こんなお悩みありませんか?
ホームページなどで
集客・売上をアップしたい
ホームページを改善したいが
どうすれば良いのか?
ホームページ・チラシで
競合との差別化を図りたい

SNS集客が大切と聞くが
一体どうすれば良いのか?
SEO、MEOの設定が大切と聞くが
そもそもSEO、MEOってなに?
会社・サービスの魅力が伝わる
WEBサイト・広告を作りたい


デザインの力であなたの魅力を最大限に引き出します!
デザイナー歴20年の経験を活かし、お客様の想いや強みを丁寧にヒアリング。
「何をどう伝えればいいかわからない…」そんなお悩みもお任せください!
第三者視点だからこそ見つかる「隠れた魅力」 を引き出し、明確な価値へと昇華します。
ホームページデザイン(ホームページ・ランディングページ)
→ 企画・デザイン・コーディングまでトータルサポート! 成果につながる施策をご提案します。
印刷物デザイン(名刺・チラシ・パンフレットなど)
→ 第一印象で「伝わる」デザインをご提供! あなたのブランド価値をカタチにします。
特に病院や学校の印刷物デザインならお任せください!
病院や学校の印刷物デザインに強みを持ち、多くの経験を積んできました。
見る人にとって「わかりやすく」「信頼できる」デザインが求められる医療・教育機関だからこそ、一つひとつの案件に寄り添い、最適なデザインをご提案します。
又、デザインだけではなく、SNSサポートやイメージ向上・売上アップ・集客強化サポートなど広報のお手伝いもさせていただきます。
ぜひお気軽にご相談ください。
「寄り添いデザイナー」として、あなたの想いをカタチにします!
その名の通り、お客様にとことん寄り添い、課題を深く理解した上で最適なデザインをご提案。
「デザインで悩みを解決したい」「しっかり向き合ってくれるデザイナーを探している」
とお考えの方は、ぜひご相談ください
May’s Factory ー「希望」と「新しい光」を生み出すデザイン工房
May’s Factory という名前には、「サンザシ(May)」の花言葉である「新しい光・希望」の想いを込めています。
お客様が未来に希望を持ち、新たな一歩を踏み出せるように。
5月生まれの私(May)が、あなたのための「デザイン」という施策を生み出す工場です。
弊社掲載記事
印刷とクリエイターの可能性を広げる「チーム貼れる屋」の挑戦 シール印刷会社とクリエイターによるコラボ商品開発
宇田 太一(Taichi Uda)
デザイン事務所で約10年間勤務、さらに印刷会社のデザイン部で約10年間勤務した後、2023年に寄り添いデザイナーという肩書きで独立しました。
在職中は、名刺やパンフレット、チラシ、広報誌などの印刷媒体からホームページ・ランディングページのデザインまで、幅広いプロジェクトに携わりました。
又、趣味が高じて5年間珈琲の勉強をしっかりと行い現在、珈琲手焙煎講座、間借りカフェ等も行っています。
趣味は音楽鑑賞・雑貨、筆記具・仏像鑑賞・神社仏閣巡り
公式LINE、または以下フォームよりお気軽にお問合せください。